2023.06.13
歯の「歯冠」と「歯根」。どこの部分?
みなさん、こんにちは🌞 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 歯科治療を行う際、 歯科医師や歯科衛生士から、歯の説明を聞くことがあると思います。 しかし、 「歯のどこのことを説明しているんだろう、、?」と困ってしまったことはありませんか? 今回は"歯冠と歯根"につい...続きを読む
2023.06.13
みなさん、こんにちは🌞 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 歯科治療を行う際、 歯科医師や歯科衛生士から、歯の説明を聞くことがあると思います。 しかし、 「歯のどこのことを説明しているんだろう、、?」と困ってしまったことはありませんか? 今回は"歯冠と歯根"につい...続きを読む
2023.06.05
ブログを更新しました! https://www.kanaedentalclinic.com/newstopics/1369/ ...続きを読む
2023.06.05
みなさん、こんにちは☺️ 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 入れ歯を入れた場合、 "就寝中は外してくださいね"とお話しさせていただきます。 その大きな理由は2つあります。 ①入れ歯の衛生上の問題 ②歯やお口の粘膜を健康に保つため これは、患者さんのお...続きを読む
2023.05.30
ブログを更新しました! https://www.kanaedentalclinic.com/newstopics/1365/...続きを読む
2023.05.30
みなさん、こんにちは😁 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 最近、 「むせや咳払いが増えた」 「食べ物が飲み込みづらい」 「歯医者の診療中にお口に水をためられずむせた」 などといったことが増えていませんか!? 実はそれは、お口の老化、つまりお口の機能が低下してしま...続きを読む
ブログを更新しました! https://www.kanaedentalclinic.com/newstopics/1359/...続きを読む
2023.05.23
みなさん、こんにちは😃 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 睡眠の質ってとても大切ですよね。 1日の約3分の1を眠って過ごしている私たち。 実は、歯医者さんがお口の中を診てみると 患者さんが良い睡眠がとれているか、丸わかりなのです!! 詰め物がすぐに外れたり、 歯...続きを読む
2023.05.17
5/17 12:00より研修のため休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。...続きを読む
2023.05.16
みなさんこんにちは。 愛知県半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの院長 久木田 亮です。 今日は矯正治療といえばワイヤー?その内容について紹介!というタイトルで投稿させてもらいます。 【目次】 矯正治療とワイヤーの役割 矯正ワイヤーの種類と特徴 歯列矯正中のワイヤー交換の重要性 ワイヤー矯正にお...続きを読む
2023.05.16
ブログを更新しました! https://www.kanaedentalclinic.com/newstopics/1350/...続きを読む