2023.01.23
細かいところには、ワンタフトブラシを!
みなさん、こんにちは😃 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 前回、歯ブラシだけで磨ききれないところへ デンタルフロスの使用についてお話しさせていただきました。 デンタルフロス以外にも 細かいところへのケアは、ワンタフトブラシ使えます!!🙆...続きを読む
2023.01.23
みなさん、こんにちは😃 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 前回、歯ブラシだけで磨ききれないところへ デンタルフロスの使用についてお話しさせていただきました。 デンタルフロス以外にも 細かいところへのケアは、ワンタフトブラシ使えます!!🙆...続きを読む
2023.01.16
ブログを更新しました! https://www.kanaedentalclinic.com/newstopics/1266/...続きを読む
2023.01.16
みなさん、こんにちは😊 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 歯ブラシが届かないところのケアには、 デンタルフロスでケアを! と聞いたことがあると思います。 残念なことに歯ブラシだけでは汚れを100%除去することは難しいです。 そこで活躍してくれるのが、デンタルフロスなのです!...続きを読む
ブログを更新しました! https://www.kanaedentalclinic.com/newstopics/1262/...続きを読む
2023.01.10
みなさん、こんにちは🤗 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 歯のケガは、 元気いっぱいなお子さまにはつねに隣り合わせのトラブルです。 歯のケガは、むし歯に比べて、 歯科医院受診の認知が低く、そのままにしてしまったり、 途中の経過観察で受診されなくなってしまう方もい...続きを読む
2022.12.19
ブログを更新しました! https://www.kanaedentalclinic.com/newstopics/1257/...続きを読む
2022.12.19
みなさん、こんにちは☀️ 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! フッ素がむし歯予防に効果があるのは みなさんご存知ですよね!? ●フッ素の3大効果! ①フッ素の助けで、酸に溶けた歯が 再石灰化(修復)されるのが速くなる。 ②フッ素の抗菌作用がむし歯菌に...続きを読む
2022.12.13
ブログを更新しました! https://www.kanaedentalclinic.com/newstopics/1253/...続きを読む
2022.12.13
みなさん、こんにちは😊 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! お子さまのお口ぽかーん、気になりますか? お口をポカンと開けるくせは、 実は歯にも体にも良くないのです😭 こうしたくせは、成長期前の子どもの頃に治すのがベストです! お口ポカ...続きを読む
2022.12.05
ブログを更新しました! https://www.kanaedentalclinic.com/newstopics/1248/...続きを読む