MENU

BLOG & COLUMNブログ&コラム

*

親知らずを放置するとどうなる?

みなさん、こんにちは😃 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です!   大人になってよくある悩みの一つとしてあげられるのは 『親知らず』についてです。 親知らずはおおよそ10代後半以降に生えはじめ 個人差があり、 向きによっては生えなかったり、 元々ない方もいらっしゃいます。...続きを読む

x-ray006.png

年末年始の診療のご案内

年末年始の診療についてご案内です。 2021.12.28(火)午後より2022.1.4(火)まで休診とさせていただきます。 年始は2022.1.5(水)より診療を始めさせていただきます。 皆様にはご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。   かなえ歯科・矯正歯科クリニック 院長 久木田 亮...続きを読む

歯が黒くなってきた!昔治療したところの適合が悪くなっているかも。。

みなさん、こんにちは☺️ 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です!   歯の神経が壊死してしまうと、 被せ物をする前に土台の治療が必要になります。 土台の部分は、被せ物の下に隠れているので 実際は外から見えません。 しかし、金属製の土台の場合、 前歯を覆う骨が薄...続きを読む

complete-recovery008_caption.png

マスク生活で口臭のリスクが!?改善策は?

みなさん、こんにちは😊 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です!   コロナ禍でマスク生活が長く続くことになりました。 実は長時間のマスクというのは、 口臭のリスクが高くなると言われています。 マスクをすることで ・息苦しく、口呼吸になりやすい ・お口を動かすことが減って水...続きを読む

1004751_s.jpg

どんな歯ブラシがオススメ?種類は?

みなさん、こんにちは🤗 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です!   歯ブラシの交換時期の目安をご存知ですか? 一般的に1ヶ月に1度の交換を推奨しています。 薬局に行くと、たくさんの歯ブラシがあって なにがあっているのか、どんなものがいいのか悩んでしまいますよね!...続きを読む

5020121_s.jpg

被せ物の治療が終わってホッとしていませんか?大切なのはここからです!

みなさんこんにちは🌞 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です!   むし歯の治療で被せ物が終わると ほっとしますよね。 でも、安心しきっていませんか!? 実は、被せ物は一生モノではないので、 しっかりメインテナンスを行なっていかないと またむし歯になってしまいます!!...続きを読む

IMG_1138.png
ページの先頭へ戻る