MENU

BLOG & COLUMNブログ&コラム

*

歯医者で使う麻酔ってどんなもの!?

みなさん、こんにちは😃

半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックです!

 

歯科治療の中で、

むし歯の治療をしたりする際、麻酔を行うことがあります。

みなさん、苦手ですか!?😵

あまり得意という方もそういらっしゃらないと思います。。。

 

当院では初めにカウンセリングを行わせていただいていますが、

歯の治療で一番いやなのは痛いことだとお話ししてくださる方が多いです。

痛みをなくし治療を安全に行うために必須の処置ですが

やっぱり歯ぐきに注射をするのはこわいですよね。。

 

歯科で行う麻酔にはいくつか種類があり

症状の痛みなどによって使い分けています。

局所麻酔(部分麻酔)には主に次の3種類に分けられます

 

◎浸潤麻酔

歯科で行う麻酔の代表格で

歯を削るとき、神経を取るとき、歯を抜くときなどさまざまな治療で用いられています。

麻酔を効かせたい場所の近くに注射をし、

歯を支える骨へと染み込ませて神経に届かせます。

 

◎歯根膜注射

歯根膜とは簡単に言うと歯と歯を支えている骨との間にあるクッションのことです。

そこに麻酔薬を注入し、歯の周りに一気に効かせる方法です。

 

◎伝達麻酔

あごを通る太い神経の近くに麻酔薬を注入します。

浸潤麻酔や歯根膜注射に比べ広く長く効きます。

親知らずの抜歯やインプラントの手術などに用いられることが多いです!

 

この3つの中でも患者さんの多くが経験してるのが【浸潤麻酔】です。

この麻酔注射の痛みの種類には大きく分けて3種類あります。

①針を歯ぐきにさす時のチクリとする痛み

②刺した針を奥に進める痛み

③麻酔液をグーッと注入する痛み

歯科の注射で特徴的なのが③の強く押されるような鈍い痛みです。

これは歯を支える骨にピタリとくっつき

パリッと張っている歯ぐきの下に麻酔薬を注入する時におきる『圧迫痛』です。

 

当院では【電動注射器】を採用しており自動制御で

麻酔薬をゆっくりと一定の速度で注入できるため

針を先に進める痛みや圧迫痛を最小限に抑えることができます!!

注入時には音楽がながれ緊張を和らげてくれます☺️

Unknown-2.png

また注射の針を歯ぐきにさす時のチクッ!を緩和する

【表面麻酔】といって注射をする前に歯ぐきにジェルタイプの麻酔薬をぬったり、

麻酔薬パッチを貼って、歯ぐきの表面に麻酔を効かせる方法もあります!

表面麻酔をすることで少し気が楽になるのではないかとおもいます!!

麻酔をする際、伺わせていただくことがあるかもしれませんが

ご希望の方はいつでもおっしゃてください!!👍

Unknown.jpeg

 

やはりお口の中に注射をするとなると、

怖くてストレスがかかるとおもいます。

なるべく痛みを最小限に抑える対応策や

緊張や不安を和らげる医院づくりに努めております!!

 

炎症がひどいと麻酔が効きにくくなってしまいますので

むし歯や歯周病がひどくならないうちに受診をおすすめします!!

 

半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックでは、

歯周病治療やメインテナンス、クリーニングも行なっています。

お口のニオイや、歯周病でお悩みの方、ぜひご連絡ください。

半田市の歯医者 かなえ歯科・矯正歯科クリニック

475-0961 愛知県半田市岩滑中町3−236

0569–25-0018

ページの先頭へ戻る