MENU

BLOG & COLUMNブログ&コラム

*

歯科医院のメンテナンスはどんなもの?パウダークリーニングとは?

みなさん、こんにちは🌞

半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です!

 

歯医者では、

痛くなってから来院!ではなく、

痛くなる前の定期的メインテナンスをおすすめしています👍

では、定期的メインテナンスでは

どんなことを行うのでしょうか!?

医院によって、また通っている月数によって個人差はあります。

 

当院では、

プローブという器具を用いて

歯ぐきの検査(深さや出血等を調べる)を行ったり、

口腔内写真を撮影したり、

お口の中の状態によってレントゲン写真を撮ったりします。

また、日々のケアの状態を見るために、

染め出しをし、セルフケアの確認をしたりします。

最後には、

プロフェッショナルケアで、

歯ブラシなどで落としにくいところまで

しっかりケアを行わせていただきます。

その際に使用する器具も様々です。

 

一つに、

①スケーラーや超音波スケーラーといった器具で歯石の除去

②研磨ペーストをつけた回転式のブラシや

 ラバーカップで歯の表面を磨く

③フロスや歯間ブラシを通して歯と歯の間を清掃します。

(順番が前後することはあります)

それ以外に、

①のスケーリング後に

歯に細かい粒子のパウダーを吹き付けるクリーニング方法があります。

10年ほど前から利用されていますが、

近年導入する歯科医院が少しずつ増えています。

当院もその一つで、

クリーニング時に使用しています!

Unknown.jpeg

 

パウダークリーニング(エアーフロー)について

 大きさ数十μmのさらさらのパウダーを装置に入れ、

 スイッチを押すとノズルからシューッと

 パウダーと水が圧縮空気で噴射されます。

 このパウダーが、歯の表面や、

 歯と歯の間のプラークや着色汚れを落とします。

 イメージとしては

 洗車に使われる高圧洗浄機みたいなものです。

 噴射されたパウダーと水は、

 サクション(バキューム)で吸い取っていきます!

 

●パウダーについて

 炭酸カルシウムやエリスリトールなどいくつか種類があり、

 それぞれ効果やお口に当たったときの感触が異なりますが、

 比較的歯科医院にて使用されているのが、

 アミノ酸=グリシンのパウダーです。

 グリシンは食品にも添加されているので、

 お口に入っても問題ありません。

 甘みがあり、口当たりも良いので、不快感は少なめです☺️

 (個人差はあります)

 粒子の大きさも、歯の表面を傷つけず汚れを落とせますし、

 被せ物の表面も傷つけることなく安心して使用していただけます。

 表面がツルツルになりやすいので、

 患者さん自身も驚かれ、喜ばれる方も多いです。

 

細かい粒子を吹き付けるものなので、

呼吸器系の疾患がある方は使用できなかったりします。

初めて行う前にはしっかり説明させていただきますので、

使用できないものに当てはまる方は、

また教えてくださいね!🙋‍♀️

 

半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックでは、

歯周病治療やメインテナンス、クリーニングも行なっています。

お口のニオイや、歯周病でお悩みの方、ぜひご連絡ください。

半田市の歯医者 かなえ歯科・矯正歯科クリニック

475-0961 愛知県半田市岩滑中町3−236

0569–25-0018

ページの先頭へ戻る