2021.09.13
むし歯は遺伝する!?子供がむし歯にならないために。。。
みなさん、こんにちは😄 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 「むし歯は遺伝する」と聞いたことがあるかもしれません。 小さい頃にむし歯が多くて、自分がとても苦労したんです! 子供にはむし歯で苦労させたくなくて、、 でも、遺伝するっていうし、、 とお話ししてくれる方も...続きを読む
2021.09.13
みなさん、こんにちは😄 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 「むし歯は遺伝する」と聞いたことがあるかもしれません。 小さい頃にむし歯が多くて、自分がとても苦労したんです! 子供にはむし歯で苦労させたくなくて、、 でも、遺伝するっていうし、、 とお話ししてくれる方も...続きを読む
2021.09.06
みなさん、こんにちは😄 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 妊娠中の体の変化はとても大きいですよね。 そして、体の変化も大きいですが、 精神面でも不安定に陥りやすくなります。 少しでも不安な部分がなくなったり、 一つの心構えとして 妊娠中に起こりやすい体、お口の中...続きを読む
2021.08.30
みなさん、こんにちは☀️ 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 歯医者に受診して、「歯周病」と診断されたことはありますか? 歯周病って聞いたことはあるけど、 どんな治療をするのだろうか、どれくらい期間がかかるのだろうか、 不安になることもありますよね...続きを読む
2021.08.23
みなさん、こんにちは😊 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! TCHという言葉を聞いたことはありますか? ●TCHとは? TCH:上下歯列接触癖 安静時に上下の歯を接触させる習癖。 (普通、安静時に口唇は閉じていても 上下の歯は触れずに1~3mm程度離れてい...続きを読む
2021.08.17
みなさん、こんにちは😃 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! みなさん、 「酸蝕症(さんしょくしょう)」ってご存知ですか? 近年、健康のために酢を毎日飲んでいる!という方が 増えているように感じます。 体の健康には酢はとっても良いものかもしれませんが、 実はお口の中...続きを読む
2021.08.10
みなさん、こんにちは🌞 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 子供の歯は乳歯といい、 いずれ大人の歯、永久歯に生え変わります。 しかし、「生え変わるから!」といって放置してしまうと、 むし歯ができた時期と大きさによっては、 乳歯の下で育つ永久歯の形成不全を起こしてし...続きを読む
2021.08.02
みなさん、こんにちは😄 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 定期検診や歯周病検査をする際、 プローブという先が細長い器具を歯ぐきに入れて ポケットの検査を行います。 ポケットが深くなるにつれて 歯周病が進行していると判断します。 実は、インプラントの検診の際にも...続きを読む
2021.07.19
みなさん、こんにちは☀️ 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! みなさんは、歯医者に行こう!と思った時に どこの歯医者に行ったら良いか悩んだことはありますか? 身近に歯科関係者がいない方や土地勘がなく、 地域の医療情報が入ってこないと選択しづらいですよね...続きを読む
2021.07.12
みなさん、こんにちは😊 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 突然ですが、 入れ歯をお使いの方、入れ歯が緩くなっていませんか? 当院では、 ゆるくなった入れ歯の調整をして、 お口のトラブルを改善する治療を行なっています。 ~調整の手順~ ①入れ歯の内側...続きを読む
2021.07.05
みなさん、こんにちは☺️ 半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です! 赤ちゃんは、様々な成長段階がありますが、 自分の手を見てなめたり、 おもちゃをなめたりするようになります。 目の前にある、手やおもちゃをなめる行為は、 腕と手を自由に動かせるようになったから...続きを読む